スポンサーリンク
操作・設定

オートクリッカーでローモバ操作を自動化!

魔獣迷宮やすごろくなど、ロードモバイルでは他のゲーム同様単純作業が必要なコンテンツがいくつかあります。 そこで有名なのがオートクリッカーというクリック自動化ツール。 Botが蔓延して久しい昨今で、言葉を聞いたことがあるという人も多いのではな...
ヒーロー

ウォッチャー ディープルートの評価は?入手方法は地獄級イベント。どのイベントがお得?

無課金でも手に入れることができる強力なヒーロー、ウォッチャー。 軍隊系の能力が非常に優秀で、特に防衛戦や連合(ラリー)など、多兵種で戦闘を行う際に威力を発揮する。 後述するが、入手方法は地獄級イベントで勲章を集めていくという特殊なもので、レ...
ヒーロー

亡国の砲術士マンフレッドの評価は?通称ドラアリおじさんの性能は破格中の破格!

ドラゴンアリーナに参加・勝利することで交換できる、入手方法が特殊な無課金ヒーロー、亡国の砲術士マンフレッド。 その名で覚えられることは少なく、たいてい『ドラアリおじさん』と呼ばれる。 軍隊系ブースト3種を持っており、さらにこのブーストは常駐...
ヒーロー

深紅の稲妻ゴルダの評価は?野生の血を引く建築家?

いかにも部族。 であるにも関わらず内政ブーストが非常に優秀なゴルダ。 ゲーム序盤、特に貴重な建築ブーストを持っている。 後述するがコロシアムで使用される頻度も多く、ゴルダの少し癖のあるスキルを理解していれば冒険モードの編成としても使用できる...
ヒーロー

光の崇拝者スパーキーの評価は?騎兵特化の小動物ヒーロー!

騎兵特化の小動物ヒーロー、スパーキー。通称『ウサギ』。 ただ実際はウサギという表記は無く、ラピン族というらしい。 騎兵系軍隊ブーストは課金ヒーローを含めても最優秀な部類に入る。 守護騎士アルフレッドの代替として冒険モードでも前衛ヒーローとし...
ヒーロー

死の騎士サラムの評価は?コロシアムに強い復活スキル持ち!

ラスボス感トップの死の騎士サラム。 冒険モードやコロシアムでは、1度やられても復活するという珍しいスキルを持っており、前衛としてなかなか優秀。 軍隊系では騎兵HPブーストを所持しており、騎兵推しの無課金編成ではよく見かける。 魔獣討伐につい...
ヒーロー

森の妖精フェリシアの評価は?初期パーティーでは必須、後半はどうなる?

ゲーム初期から入手することのできる回復役のヒーロー。 実は課金ヒーローを含めても必殺技に回復スキルを持っているのは森の妖精フェリシアと伝承の紡ぎ手タリアの2人しかいない。 タリアは課金ヒーローのため、購入する予定が無いのであれば、冒険モード...
ヒーロー

雪女王アリスの評価は?美しくそして優秀な弓兵軍隊ヒーロー!

スノーエルフの雪女王アリス。 弓兵特化のヒーローの中では課金ヒーローを含めても上位の軍隊ブーストを持っている。 無課金ヒーローの中では弓系軍隊ブースト最優秀。 コロシアムや冒険モードでも使えることは使えるが、タフネスの低さと、必殺技が直線攻...
ヒーロー

漆黒のカラス チャドラの評価は?クールに仕事をこなす注目度上昇中ヒーロー!

近年注目度が上昇している漆黒のカラス チャドラ、通称『カラス』。 弓兵HPブーストを所持しているヒーローは非常に少なく、この単種HPブーストの評価が上がっている。 コロシアムでも非常に優秀で、自身のみでなく味方全体にバフをかける能力を持って...
ヒーロー

守護騎士アルフレッドの評価は?ゲーム終盤まで使えるデフォルトヒーロー

ロードモバイルの主人公である守護騎士アルフレッド。 ゲーム開始時からすでに所持しているデフォルトのヒーロー。 他のゲームとのご多分に漏れず、少しゲームを進めると冒険モードでは活躍が難しくなってくる。 しかし、実は貴重な歩兵ブーストを2種持っ...
スポンサーリンク