召喚獣のスキルは非常に強力!
ステータスを上げたりジェムやホーリースターなどのアイテムをゲットしたりと、育てるだけで多くのメリットが得られます。
スキルには主に常時発動型と単発使用の2種類があります。
常時発動型のスキルは特に意識せずとも発動しますが、単発使用型は手動で発動させるもの。
今回の記事では召喚獣スキルの使用方法と効率の良いスキルレベルの上げ方について解説します。
スキルの使用方法が理解できたら、『おすすめの召喚獣は?内政系、戦闘系をまとめて一挙紹介!』でおすすめの召喚獣・スキルを紹介していますので、これを参考にお気に入りの召喚獣を見つけてみてくださいね。
召喚獣スキルを使用するための条件
すぐにスキルを使用したいところですが、強い召喚獣の場合、最初は使えるスキルが限られています。
召喚の神殿へ移動し、何体か召喚獣をのぞいてみましょう。
もしも使いたいスキルがグレーアウトしていたら、そのスキルはまだ使用できません。
このスキルを開放するには召喚獣を進化させる必要があります!
先ほどの画像、右上あたりをよく見ると『形態:稚獣』と表示されていますね?
召喚獣が進化すると以下の順に形態が変化していきます。
稚獣 → 幼獣 → 成獣
進化するにつれてグレーアウトしていたスキルが1つずつ解放されていくんですね。
召喚獣を進化させるには以下の2つが必要になります。
- 召喚のレベルをレベル上限まで上げる
- 召喚の書をもっと精製し、獣石板を集める
育成については『召喚獣の効率の良い育て方!精製の塔はいくつ立てる?調教所の仕様についても解説!』を参考にしてみてください。
召喚獣スキルの使用方法
召喚獣のスキルが解放されたら、単発使用のスキルに関してはすでに使用する準備が整っています。
その場合、マップ・領地、どちらでも構いませんが、画面右端にあるドラゴンのマークをクリックします。
すると召喚獣のスキルがすでに並んでいて、ここから召喚獣のスキルを使用することができます。
召喚獣スキルのレベルを上げるには?
召喚獣スキルはレベルが上がれば上がるほど、その効果も高くなり、次に発動できるまでの待ち時間も短くなっていきます。
スキルレベルを上げるには、召喚の神殿で、育てたい召喚獣を選択。
ここから育てたいスキルを選択してレベルを上げます。
ここでいくつか注意点があります。
まず、先ほどの画像を見てもわかるように、スキルの強化には2通り使用できるアイテムがあります。
石板は使用しないこと
左側の青く光る宝石が『調教石』、右側の、召喚獣の額縁のようなのが『獣石板』です。
この右側の獣石板は召喚獣を進化させるために必要になるので絶対に使用しないようにしましょう。
もしも召喚獣が成獣まで育ち切ってLv50を超えていればスキルレベルアップのために使用してもOKですが、それはまだしばらく先になるはず。
必要な調教石の個数は毎日リセットされる
基本的には調教石でスキル経験値を上げていくわけですが、このスキル経験値アップは1日に何度も行うことができます。
例えばレア度1の召喚獣の場合。
- 1回目:必要な調教石4個(得られる経験値25000)
- 2回目:必要な調教石8個(得られる経験値40000)
- 3回目:必要な調教石12個(得られる経験値49000)
上記のように、回数を重ねるごとに必要な調教石が増えていきます。
得られる経験値もそれに応じて増えていくのですが、見てわかるように効率はどんどん悪くなっていきます。
そして日が変わると(時刻は人によりまちまち)このカウントがリセットされ、また1回目からのカウントになる。
なのでスキルアップは1日に2~3回までにしておくと、調教石を節約することができます。
もちろん調教石が余ってきたらさらに使ってもOKです。
調教石の入手方法
調教石は召喚の書を使用するときに作られます。
召喚の書を使用すると、出てくる召喚獣の数はまちまちですよね?
召喚の書で出てくる召喚獣はランダム抽選となっており、いわゆる外れ枠みたいな形で調教石が手に入るようになっているんですね。
まとめ
今回の記事では基本的な召喚獣スキルの使い方について解説しました。
スキルレベルの上げ方について、調教石の仕様などはあまり意識してこなかった人も多いのではないでしょうか?
ロードモバイルではいたるところに細かい仕様が詰まっており、それを解明していくことでより効率よくゲームを進めることができます。
小さなところからコツコツと。強力な召喚獣スキルを使いこなしていきましょう。
コメント
[…] […]
[…] […]